2022=T
|
2020年6月1日に改正動物愛護法が施行され、「対面説明・現物確認を実施する場所を
事業所に限定する」という規定が追加されました。

上記の完成が楽しみです。
2022年6月1日には、マイクロチップの装置義務化
|
   
左記を クリックすると開きます。
|
💛 仔猫の申し込み�💛
子猫は性別、カラ等々の希望はとても難しく
オス、メス何方でも、カラーも出会ったカラーで良い方
の方が 決まりやすいです。
仔猫が産れた場合、申し込み順にお決めしてます。
2022年は初めてお求めの東京の方が1番で、
4匹目をお求めの福岡の方が2番目でした。
(譲っていただけるならどの子でもと)
お求めされる方は、オス、メス 好きなカラーが有って
当然のことのですが~
申し込みの順 それより 公平な 方法が思いつきません。
|
2021/12月でジムが撤が閉鎖 |
|
|
.jpg)
來君
|
來君 |
 
2021/12/02産れ ルルちゃん
メス2ヶ月で1000g 立派です。
私も、お家時間が多くなり
精一杯頑張ってます。。
ルルチャンままとの伝説?
16年前に、待ちきれずに他の猫種を飼われて、
亡くなり、再度メールを頂きました。
そして、福が福を呼び15才の愛ちゃんに素晴らしいことが、
鈴花には、素晴らしいお相手とのおめでたい事が
|
 
2021.12/2産れ ダージーちゃん
メス2ヶ月で1150g立派すぎ
私も、お家時間が多くなり
精一杯頑張ってます。
4匹目のお引渡し、ご縁に感謝
医療費が高いとか思わない、
覚悟して飼ってる、そのため仕事頑張ってると。
そして、今も忘れられない言葉、4匹目なのに譲って
いただけるならどの子でもと
ITの経営者
|
1匹 オス 3匹メス |
メイちゃんになりました。
オデッセイア2021.1.31産れ メス シールP
2021.5.16日見学に来られて決まりました。
穏やかな子
|
メイちゃんになりました。
オデッセイアの薔薇の様に不思議な魅力
可愛い名前のメイちゃんなりました。
ミクちゃん(先住猫)と2日でいい感じに
 |
このはちゃん メス ブルーP
オーナ様がブルーPを希望され、バーマンのブリーダの涼風様のご紹介できまりました。
.jpg) |
このはちゃん メス ブルーP
2021/5/4熊本の方に決まりました。
 |
モーヴ君になりました。
産れる前から神戸のリピータ様へ
ブルーポイント オス
|
モーヴ君になりました。
産れる前から神戸のリピータ様へ
 |
ジャスミーナ
元のオーナ様の紹介で福岡の方に決まりました。
4月10日
 |
ジャスミーナ
元のオーナ様紹介できまりました。4月10日
 |
メス2匹 |
Tutuチュチュ大阪のDuku君のとこへ
不思議なご縁UU繋がり。
優しく、穏やか、高いとこ出窓大好きなの。

2021/6/12日 大阪へ
新しいお家について、PM10時に早速チュールを
食べたそうです。 |
Duku君の家へ、早速オーナ様と寝る気満々
だって
 |
リサリサ(笑顔や暖かい明るいの意味)
笑顔で生きて欲しくて、リサリサ見事に毎日ルンルン、
お尻フリフリ、尻尾フリフリ、度胸は凄い満点
2,3,4.,5ヶ月の健診で心肺も異常なし,
5ヶ月避妊手術もバッチリ、レントゲンもOK 獣医さんも見事に折り合いをつけてると、抱きしめてくれました。
長生きしますか?死ぬなら、もう死んでる。
他の子と条件は同じと リサリサ盗み食い歓迎だよ
食欲は凄い、Tutuちゃんのママの前で、2匹分食べました。
その様な事情で未記載の仔猫のお問合せに。
正直にお話して、オーナ様が決まりました。 
バーマンブリーダー(友人)の暖かい言葉
凄く可愛い一生眺めててもいいですねと。 |
  |
|
|
|
猫のお部屋はTVがないから、リビングで鳥の画像に釘付け |
 |
no01.jpg)
ノエル |
|
.jpg) |

可愛い女の子、食欲は凄い
|

僕は3ヶ月で2kg、今は腕白だよ |
|
|

仮称 周平君
5/20生まれ
|

仮称 賢人君
6/17生まれ
|
|
|
とても大きなお目々のメイ子ちゃんです。
2015.1.15日生まれ

|
メイ子ちゃんは、大好きな杏のご馳走さんからの命名です、よく食べて可愛く元気にとの願いからです。
2015年1/15生まれ
 コロコロ手足も尾も太く
|
2015.3.5生まれルイ君
北九州から会いに来てくださいました
オーナ様は足を骨折して2ヶ月以上入院リハビリして
退院の翌日に友人とむかえかたがた会いに来られました
その、熱意にも感謝いたします。 |
【猫の平均体重の目安】
月齢 |
平均体重 |
生後3ヶ月 |
1~1.5kg |
生後4ヶ月 |
2kg |
生後8ヶ月 |
3~3.5kg |
生後12ヶ月 |
3.5~5.5kg |
|
|

ルイくんの先輩のエルメス君
今は2匹仲良く、お喋りや運動会をしてるらしい。
エルメス君
2015.8.14遊びに来てくれました、記憶力が良くて好きだったヘルストンに座りました。
|
2015.3.5生まれ ソラ君
山口から会いに来てくださいました |

仲間と一緒、色々おしゃべりして楽しく
過ごしてね。 |
2015.3.5生まれ
パルテノちゃんは宮崎から会いに来て下さいました
パルちゃんのオーナ様が、猫を飼える状況になったらと、
私どもが猫吉犬吉に記載された頁を大切に13年間も保存して頂き、この程メールを下さいました。
素晴らしい物語のような喜びをいただき感無量です。 |

パルテノちゃん |

2015.3.5生まれ 華ちゃん
東京からぱぱとママは華ちゃんに
会いにきてくれました,
|
先住猫との相性を考えておっとり華ちゃんを
おすすめしましたが、お住まいをビュンビュン走り回り沢山の笑いをもたらしてるとか(笑)
|
 |
 |
2015年1/15生まれ

コロコロ手足も尾も太く
|

2015/2/21にSUZUCATにて
ガトーフルーリちゃんのママに抱かれて
笑い声に目を覚ましたところを撮影。 |
|

2014の子猫 |

実物はもっと可愛いです。 |

2014の子猫 |
|
|
|

|
牡丹ちゃん、思った通りの顔になった。
毎日、楽しそうだね。
SUZUCAT BOTAN OF
SUZUKAZE |

いま、飛行機の中。新しいママ達、
宜しくね。私は、牡丹。
(9/26/2004新ママの家へ) |
りりー君。
オーナ様にとても、可愛がって
もらい、幸せです。 |

素敵なりりー君です。 |
三つ指ついてるような |
ドルチェちゃんの目 |

左がダル君 |

姫ちゃん |
さくらちゃん
ソファーの破れ隠しです。
|
|
オーナ様は、とろけるようなお顔で寿寿ちゃんを
抱いてくれました |

キャサリンちゃん。
ママは漫画家でバレーもされて、スケートは
荒川静香と同じリングで学んだそうです。 |
私の手や身体にタッチして逃げる。可愛い子、
爪は出さないよ~。

|

福ちゃんはエキゾと仲良くしています。
|

SUZUCAT GIKO一番欲しいハリーの耳と
羽衣ちゃんの目や毛吹きグローブ等
受け継ぎました、目の可愛さは |

45日目の女の子 |
海君の家に行った空ちゃんは、オーナ様も
お子様も吃驚するほど大食いさんです。 |
SUZUCAT GATEAU FLURI
可愛い目と美しいコントラスト
|
ダイアナちゃん、他の猫達と仲良く幸せ
に暮していくでしょう。
オーナ様のお考え方に、感謝で一杯です。 |

えまちゃんは、いつも外の車を見ていま
したので高層マンションから外を見て
楽しんでるようです。
獣医さんがネコジャラシで沢山遊ん
でくれたね~。 |
オーナ様が海君と命名 (海のように青い目をしてるからとのこと
|

海君は直ぐに双子ちゃんと仲良
くなり川の字で寝ているそうです。 |
きびちゃんの家は見晴らしが良くて~。 |

きびちゃん
|
きびちゃん |
きびちゃん |
|
 
左はシャンプーしたばかりチェルちゃん。 |
 |
 |
 |

 |
桃ちゃんが一番に、
扇風機に登山をして、他の子も学習
しました。
|

たばさちゃんと仲良くしてくれることが
1番の願いです。すだれの前にて。
|

宙=そらちゃん。 |

ここちゃん、可愛い顔と濃い目色の子。 |
このイチゴは不規則な動きをするので、
喜んで遊びます。塗料は、幼児にも
安全なものです。 |

柿やバナナやリンゴ等を探します。
1ヶ360円位 |

可愛い目のしずくちゃん。
神奈川から、ぱぱとママがお迎えに
来られました。
|
初日にお嬢様の手のひらから食べ
たんだって。33粒と50粒(爆笑)。
ドルチェちゃん。
|
|
 |

瑛君(5歳)のお友達になった、ポニョちゃん。 |
本当に嬉しそうで、優しいお兄ちゃん
の顔になりました。 |

(purinちゃん)Female
宜しくと、ご挨拶かしら。
|

ウーロンちゃん(烏龍茶)Female~。
先住猫との、初日の様子は度胸が
あったようです。 |
オーナ様のフラダーレ様が撮影
撮影上手です。 |

メミョウ君 |

みらくる、ミラクーちゃん。
|

らびちゃんままの願いは、狸顔とのこと
(冬には~木の葉を銜えて) |

実際は真ん丸く大きな目です。
ドイツの獣医でBreederのシモネさんの
ところへ行きました。 |

ドキンアイちゃんはドイツのシモネさん
のとこに無事着きました。
穏やかで優しい性格と連絡が
ありました。
無事お産をして、生まれた子猫に、
日本の名前を付けて下さいました。
そして、生まれた子猫は、イタリアに行ってます。 |
ELVIS(エルビス)こと,
ニャムコ、今にもウニちゃんに腕枕を
しそうです。 |

ウニカート |

リンちゃん。
くりくりお目々です・・お転婆でちゅ~~。
元気が一番(^-^) |

リンちゃんのお友達として~大きくて、見た目より重いです。
お渡し前に、成猫のように大きくなりました。
直ぐに膝に行き甘えてるそうです。
空港で子猫?と聞かれました。
オーナ様のご希望でGWの3日(5ヶ月直前)に空輸しました。
鈴の友人のバトンを見ながら、オーナ様の質問にお答えしました。
リンちゃんと、仲良くなってくれますように~。
|
福之介君。
|

花梨ちゃん、仲良くね
|
 |
 |
|

SUZUCAT CHERRY
先住猫さん、仲良くしてくれて
ありがとう。とても綺麗で可愛い子です
|
満腹、こんなとこで寝息。 |
|
|

まだ、3週間前(Female) |

|
  |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |

愛い写真が添付されてきましたが
上手く、取り込めず・・・。
目がとても可愛い子です。
これこれ、腰を抜かすほどびっくりさせ
ちゃ・・・だめよ。 |
胸幅が凄く3ヶ月のとき持ちにくい
位でした。新しいお家に着いた日に、
ご主人のお腹の上でネンネ。
最初は猫だから、ねこかぶってた
みたい。すっかりなれて、パワー
全開。叱られても、3歩歩くと忘れる
そうだ・・・。
メールを読みながらふきだしたり・・
ゴメンなさいなんて言ってしまい
ます。
もういくつ寝ると~いい子に
なるのでしょうか?。
|
 |

tabasaちゃん。静岡からお迎えに
来られた新ママのお膝で寝息を立て
ていました。目が光ってるけど好きな
写真です。 Zippyの子tabasaちゃん。
シールP良い体型になってきました。
オス並の頭部とスタイル |

ご縁があって、来た子が一番で、我が子が
一番可愛いと言われた言葉に感動し、
私もその気持ち大事にしたい。 |
 |
N.M様のとこに行きました |

Y・S様のとこへ行きました。
|
韓国に行きました。
海外は、大変な手続きやメールの
やりとりなど日数がかかります。
私も、海外から頂いています。
国は違いますが、面倒がらず努力
しなければと・・・
|
 |
お嬢様から、お父様へ贈り物
着いたその日から甘えん坊。
お父様は、溺愛してアイフルパパの
異名も。
お腹の上で寝てるらしい。
どんな、お腹かしら? |

能古の島で、携帯FOMAにて撮影 |
私は、韓国に行きました。
|

(Best Googly)グーグリーちゃん
(チョコP)
は、お目々の可愛い子猫を生んで
くれます。
|
|

あれもこれも、横向き子猫の撮影は
汗だくだくになります。 |

A,N様のとこへ。
|
A,N様のとこへ。
今は、お目々は、まん丸になりました。 |
Best Unikat)ウニカートとは(1点もの)
どの子も1点ものですネ。
|
ルナちゃん。スキャナーが良くなり次第
再挑戦。
5ヶ月綺麗になりました。
ままの膝は暖かかったでしょう。 |
|

次の行動は、秘密のメモ?を |

新ママの枕もとに、オモチャを沢山
並べたんだ・・・起きたら
あ そ ん で~
|

仲睦ましくそよ風のような、新しい
ママとパパが東京からお2人で
お迎えに来られました。
その日からママ達のベッドでねむり、
お膝やソファーを叩けば、そこに走っ
て行くそうです。
どの子も幸福で(*^_^*) |
僕、韓国に行ったよ~。 |
 |
 |

もう、なんでも美味しどう、このスタイル
ATOMです。 |
歯医者さんに行ったジェイー
仕事柄、歯石はとってくれるかな?
|
 |

僕はディ君上の段のジェイ君と暮らしています。
オス同士、直ぐに仲良くなったそうです。
お渡しして、数日は仲良くしてるかな?と携帯や電話に耳を
すませていました。(*^_^*)
上の段のジェイ君と暮らしています。
|

新ママと似てるらしい。
少し悩みがあるの。卵から産まれ
たって本当、卵のから破った覚えないよ?
生後40日目ドライも食べてるよ
あぁ・・ママは熱射病になら
ないように終日快適温度にして
くれてるよ。 |
大きく、綺麗な目色でした。
仲良くしてるかしら?
|

新ママが受け取り、キャリーを
開けると、直ぐにお膝にのり、2日後
には腕枕の報告がありました。
|
若いママと先住猫とすぐに仲良くなり、
マリモ王子様とラブラブです。
|

Alex君、仲良くしてるかな、
猫とお子さまとも。 |
大きなお目々です。
|

新婚さんのママとパパ
羽田までお迎えありがとう。
大きな目々です。
|

良く動くんだ、でも、どこかオットり
して男の子1匹だもんで、
モテモテでいい気分。
|

僕が来てから、良いことが沢山あった
そうで、新ママと幸せです。
ひょうきんな性格の猫八ちゃん
ママは努力家で国家資格を取りましたね。
|

ピンボケですが~、私の首を枕
にする可愛い子
|

|
 |
|
 |

1999年 |
|
 |

私はYvonne(イボンヌ)防水テーブルクロス
ベッドカバーにしてる,その理由は?チョット |

私はYvonne(イボンヌ)
目色は青いが、やや曇りで光不足
14.7.21撮影
私のキャットショーの成績は、アメリカ
キャットショーの
下の方に記録してます。
|
|

私はちょめぢ
凄い特技があるの(?_?)今は内緒 |

私はジュラ
|
 |
|
ルルちゃんは、王女さま。
ただでは、オッパイだってあげないの。
そう、枕が必要なのよ!
キャットルームのこの場所が一番
落ち着くみたい。 |
ボクは、アポロ |
 |
ボクはヒョウガ
今回の子猫達は特に造花の花が大好。
ブルーの花は日に日に減っている・・。
|
 |
ボクはやまと今回の子猫達です。
13年9月産まれです。
|
 |

|
 |
|

見返り美人だにゃんて?
(オス♂)
|
ごろごろ 寝返りの練習。
んっ・・・誰?柔道の練習なんて言って
るのは??
|
春ちゃんの パパはJAKE ママはLAMBIE。
管理人娘のお気に入り、皆のアイドルだった
春ちゃんは、ママのLAMBIEと一緒にアメリカ
に帰って行きました。管理人 管理人の母 管理人
の娘と3人で 2匹を連れて行ったのです。管理人娘は
猫用リュックに春ちゃんを入れて 背負ってフロリダまで
行きました。お別れの時は・・・涙・涙で 3人とも顔が
グチャグチャ。LAMBIE 春ちゃん
楽しい思い出をありがとう♪
幸せにね! |

仲良し姉妹 JAKEの初めての子供です。
写真じゃわかりにくいけれど シールと
チョコレートポイントです。 |
Suzucatの子猫達は、小さいときから人間の手を
恐れないように育てています。
管理人娘も産まれた時から、猫に触れる機会が
多かった為に まるで姉弟・友達のような存在です。
猫はペットじゃないと「ペットが欲しい(モルモット)
」と管理人を困らせます。産まれたばっかりの子猫は、
まるでモルモット・・・だから諦めてよ~。 |
|
子供が小さいから・・・と、猫を飼うのを諦めてる人
いませんか?大丈夫、猫も子供も上手に共存し
てます(笑)。仲良く暮らす為、ある程度のルール
は必要だと思います。子猫のうちから躾をしていれ
ば安心です。人間と仲良く いつまでも暮らせるよ
うに躾は愛情だと思います。
また、一人暮らしだから、日中は仕事で留守だか
ら・・・と、諦めている人も大丈夫ですよ。私の友人達
も最初は不安だったようですが、今では家に帰って 猫がいる・・・そんな生活を満喫します。
ネコも、一人の時間も楽しんでるかも。 |
ペット大図鑑とカレンダーにのったマッシュ。 |
|
。

僕の名前はクロ
ママには滅茶苦茶愛されました
また、遊んでね
|

僕の名前はクロ
ママには滅茶苦茶愛され
ブーランコやシーソ遊びも楽しいかった。
 |
|
|
|